現役生が東大・京大・国公立大医学部などの最難関大学への現役合格を叶えるには、早期からの体系的かつ継続的な知力の積み重ねが不可欠です。なぜなら、忙しい高校生活を送りながら、わずか3年で膨大な学習量が必要な大学受験準備を完成させるには相当な努力が必要だからです。
最難関大学に毎年多数の合格者を輩出する私立中高一貫教育校では、「高校受験」という障壁に囚われない6年間での大学受験準備を進めています。中学からの内部生は、高校進学時には既に進度を速めた特別な指導を受けていて、高校から入学する外部生と交じりあうことはほぼありません。高校2年生終了時までに理系科目を学び終えて、最終学年では定着に向けた演習にじっくり取り組む、中高一貫教育校の利点を最大限に生かした指導がなされています。
他方、公立中高一貫教育校の県立千葉中学校では、高校進学時に内部生と外部生が混合クラスとなり、「協働的な学びとスパイラル学習で、中高6年間を見通した学習を行(う)」と謳われています。
中学卒業時、希望する全員が千葉高校に進学できる千葉中生は、一般の中学生が高校受験対策に打ち込む間も学問の探究に勤しむことができるでしょう。しかし、高校受験がないにもかかわらず、その時期にいわば「足踏み」をして、特に理系科目において高校の先取り学習を進めていく私立中高一貫校生に差を付けられてしまうのは、もったいないことだと思います。
千葉中生が中高一貫校の利点を存分に生かして学び続けるにはどうしたらよいのでしょうか。また、その時々の自分の立ち位置を客観的に把握し、ベストなタイミングで必要な準備に取り組み、最難関大学の現役合格に向けた歩みを着実に進めていくには、どんな工夫が必要でしょうか。
高校数学の学習内容は、学年毎の分量が均等ではなく、高校2・3年生の負担が大きくなります。千葉中のカリキュラムを十分に考慮し、また中高6年間の学習内容全体を細分化した私たちは、「千葉中生が中高一貫教育の利点を最大限に生かして学び続け、現役で東大・京大・国公立大医学部などの最難関大学に合格するために、「何を、いつまでに、どのように学べばよいか」をベストタイミングで示す、千葉中生専用「6ヶ年中高一貫カリキュラム」を提案いたします。
東大Jr.[R]千葉中コースは京葉学院高校部千葉校に併設されているため、千葉中生は中高6年間に渡り、京葉学院が高校生に提供する充実したサポートをすべて受けられます。例えば、ダイレクト・フォローやTutorフォロー制は、「気心の知れた先生やチューターにずっとアドバイスや指導、サポートをしてもらえて安心」と大変好評です。
多忙な部活生や遠方からの通学生も通いやすく続けやすいよう、授業日程・時間帯は県立千葉中の行事予定等も考慮に入れた、現実的で実効性の高いものになっています。定期的に受ける各種模擬試験の結果に基づき、個人担当が行うカウンセリング指導を通じて、現状の立ち位置を正確に把握しながら歩みを進めることができます。また、授業後の演習タイムや自習室の活用、チューターによる質問対応、KGウェブ・ライブラリーによる欠席フォローなどを通じて、千葉中生の充実したスクールライフと将来の大学受験準備との両立を支えます。
高校入試を前提としない東大Jr.[R]千葉中コースの季節講習では、高校入試では出題されにくいような発展内容を深く掘り下げた学習や、次の学期の内容を先取りした学習にも取り組みます。長期休暇中の学びを高校入試対策に縛られずに充実させることで、大学入試を早期から意識して学び続けられ、将来へのアドバンテージを積み増します。
高校入試のない千葉中生は、その余力を活かし、物理・化学・高校社会(日本史・世界史・地理)等を先取りで学習できます。化学は、中学3年生も対面形式のパワー・ライブ授業を選択でき、その他の科目については映像授業@willで速習が可能です。東大Jr.[R]千葉中コースが京葉学院高校部千葉校に設置されていることで、大学受験指導を専門にした講師・チューターが学習指示および質問対応、学習管理にあたり、受け身になりがちな映像授業主体学習の弱点を補うことができます。
学力向上の最大の原動力となる集団授業での躓きは、個別指導による弱点補強が威力を発揮します。また苦手な科目や、苦手な単元などをピンポイントで徹底攻略するのにも個別指導が効果的です。京葉学院個別指導タクシスは、目標、目的ごとに勉強法をカスタマイズできる頼りになる存在です。
千葉校
電話番号
043-203-3171